【受講期間延長】2020年 第1回 NST専門療法士受験必須セミナー オンライン受講 受講期間延長のご案内
2020年 第1回NST専門療法士受験必須セミナー
参加申込者の皆様へ
一般社団法人 日本臨床栄養代謝学会
2020年 第1回 NST専門療法士受験必須セミナー オンライン受講 受講期間延長のご案内
一般社団法人 日本臨床栄養代謝学会
教育委員会 委員長 鍋谷 圭宏
平素より当会の活動にご協力を賜り心より御礼を申し上げます。
4月30日から始まりました2020年 第1回 NST専門療法士受験必須セミナーのオンライン形式での受講は、下記の通り受講終了を2020年6月30日(火)23:59から2020年7月31日(金)23:59まで延長いたします。
当初2月開催予定であった京都でのセミナーが中止となり、代替えのオンライン受講開始まで約2カ月間お時間をいただきました。このオンライン受講は本学会セミナーとしてはじめての試みでもあり、現時点でまだ受講済みに達しておられない方がおられます。今回はこれらの事情を配慮し、受講可能期間を1か月延長いたします。あとひと月程度の受講時間を設けましたので、すべての方が受講済みとなられることをお待ち申し上げます。
記
■受講期間:
2020年4月30日(木)15:00 ~2020年6月30日(火)23:59(予定)
~ 2020年7月31日(金)23:59(これ以降のさらなる延長は予定しておりません。)
受講期間内に全ての講座が受講済となった方を対象に受講修了証を発行いたします。
※受講済後も受講期間中は聴講が可能です。受講期間を過ぎますと視聴できなくなります。
※受講期間終了時にプログラムが受講済みとなっていない場合には本セミナーは未修了となり、受講修了証は発行されませんので、ご注意ください。なお、今回の受講期間の延長は、特殊な開催事情になった2020年第1回受験必須オンラインセミナーに限定した対応策です。今後オンライン形式でのセミナーは本セミナー以外にも導入が検討されていますが、今回のような受講期間の延長は原則的として想定されておりませんので、重ねてご注意ください。
■オンライン受講に関する下記の注意事項等は、以前メールでお知らせしております。また、学会ウェブサイトにも掲載しておりますので、ご参照ください。なお、オンライン受講の障害時には、下記4のオンライン受講推奨動作環境についてご確認ください。
- オンライン形式の受講方法
- ログインの仕方(会員と非会員では異なります)
- 受講に関する注意事項
- オンライン受講推奨動作環境
- 取得単位
■修了証の発行について
すでにご案内いたしました通り、今回のオンライン受講につきまして修了証は学会ウェブサイトから発行(ダウンロード)できます。従来のような郵送による修了証発行はいたしません。
修了証の発行は、お申込みセミナーのすべての講座を受講完了されている必要があります。オンライン受講画面のプログラム一覧ですべてが「受講済(青色表示)」となっていることをご確認の上、修了証発行にお進みください。詳細はこちらをご参照ください。
【注意事項】
※本セミナーをお申込み時点で非会員であり、その後会員登録された方は、マイページからは修了証の発行ができませんので、お申込みと同じ非会員用の手順で修了証を発行していただくようお願いします。
※今年度の受験必須セミナーはすべて同じ内容の講座をオンライン形式で行います。複数回お申込みになり受講されても取得単位は10単位のみです。2回目以降の受講では修了証は発行されません。
【セミナーに関するお問合せ】
一般社団法人 日本臨床栄養代謝学会
E-mail:seminar@jspen.or.jp
※お問い合わせのメール件名には、必ずセミナー名をご記載ください。
※現在、事務局は在宅勤務・時差出勤を実施しており、電話受付時間は13時より16時とさせていただいております。恐れ入りますが、電話受付時間外は上記E-mailでお問い合わせいただきますようお願いいたします。ご返信にお時間をいただく場合がございますが何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。