一般社団法人 日本静脈経腸栄養学会 学術評議員申請について(2014年度の受付は終了しました)

一般社団法人 日本静脈経腸栄養学会
学術評議員申請について

一般社団法人 日本静脈経腸栄養学会
理事長 東口 髙志

日本静脈経腸栄養学会学術評議員申請者は下記の書類をご記入のうえ事務局にご申請ください。

申請期間:平成26年10月1日~平成26年11月30日(消印有効)

学術評議員の申請資格

  • (1) 原則として満65歳未満の正会員
  • (2) 申請時連続3年以上の会員歴を有し,会費を完納している者
  • (3) 別に定める一定の業績を有する者
    • ①臨床栄養・栄養学に関する論文執筆、学会発表が10編以上あること。そのうち、日本静脈経腸栄養学会学術集会で筆頭演者としての発表歴が1回以上あること。
    • ②医師においては、臨床栄養・栄養学に関する筆頭著者としての学術論文が1編以上あること。
    • ③メディカルスタッフにおいては、NST専門療法士の資格を有することを原則とする。ただし、臨床栄養・栄養学に関する筆頭著者としての学術論文が
      1編以上ある場合は、これに準じるものとする。
  • (4) 代議員2名の推薦を得た者

日本静脈経腸栄養学会学術評議員申請に関する書類

・日本静脈経腸栄養学会学術評議員審査申請書
(学会ホームページよりダウンロード)
1部
・日本静脈経腸栄養学会学術評議員候補者履歴書
(学会ホームページよりダウンロード)
1部
・日本静脈経腸栄養学会学術評議員推薦状(代議員2名の推薦分)
(学会ホームページよりダウンロード)
2部
・日本静脈経腸栄養学会学術評議員申請用業績一覧(医師・メディカルスタッフ)
 ※論文の表紙面又は掲載許可証等証明できる資料の写しを添付ください。
 ※学会発表の場合は抄録の写しを添付ください。
(学会ホームページよりダウンロード)
1部
・申請書類受理通知用の返信用封筒(長3号)
 ※事務局が申請書類の受理通知に使用致しますので、予め82円切手を貼り、
 宛名に申請者氏名、郵送先を記載の上、同封して下さい。
1部

以上

【申請書送付先】

〒105-0012
東京都港区芝大門1-16-3  芝大門116ビル3階B
一般社団法人 日本静脈経腸栄養学会 学術評議員申請係 宛 
※申請書類は簡易書留等記録が残る郵送方法で送付してください。