第35回日本臨床栄養代謝学会学術集会演題の取り下げ希望に関する倫理・利益相反委員会審議結果について
会員各位
一般社団法人 日本臨床栄養代謝学会
理事長 比企 直樹
倫理・利益相反委員会
委員長 鷲澤 尚宏
編集委員会
委員長 鍋谷 圭宏
第35回日本臨床栄養代謝学会学術集会(2020年2月)にて誌上発表された演題につきまして、発表日以降に倫理指針不適合が確認されたため、本学会倫理・利益相反委員会による審議の結果、発表を撤回(RETRACTED)することと決定いたしました。なお、J-STAGEおよび医中誌における演題記録抹消は手続き上の時間を要するため、本学会の決定として公示いたします。詳細については下記の通りとなります。
【演題詳細】
グループ :一般演題(ポスター)28
発表会場 :ポスター会場②
発表日時 :2月27日(木)14:00~15:00
カテゴリー :ビタミン・微量元素・抗酸化物質 1
演題番号 :P-28-1
演題タイトル:亜鉛含有製剤の適正使用にむけた使用実態の調査
発表者氏名 :寺本衣代1)、秦 英司1)、高橋真巳1)、本城総一郎2)、島田美樹2)
発表者所属 :鳥取大学医学部附属病院 薬剤部1)、鳥取大学医学部附属病院 消化器外科2)
※発表会場および発表日時は実地開催される際に予定されていた内容となります。
これに伴い、上記発表者の第35回学術集会発表業績は取り消されますが、本学会理事会による審議の結果、学術集会への参加実績は認められることとなりました。
【倫理指針不適合詳細】
発表日以降に確認された倫理指針不適合は以下の通りとなります。
発表者から申告された以下の①および②
①後ろ向き観察研究12件が施設倫理審査委員会の承認及びオプトアウトを経ずに実施されたことが判明した。
②アンケー ト調査1件が、施設倫理審査委員会の承認及びアンケート用紙に研究として使用する等の記載がないなど適切な同意を得ないで実施された。なお、データのねつ造や改ざん、被験者の健康を害するといった違反は無く、患者の個人情報流出が無かったことも同時に報告された。
以上
【お問合せ先】
一般社団法人 日本臨床栄養代謝学会 事務局
〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目17番地1号
昭美京橋第二ビル5階
TEL:03-6263-2580/FAX:03-6263-2581