第21回スキルアップセミナー開催のお知らせ(※定員に達しました)
第21回NST専門療法士スキルアップセミナーの募集を開始致しました。
スキルアップセミナーは、NST専門療法士が問題点に対する整理力と的確な栄養計画の立案力を高め、臨床における総合的な知識、応用力、判断力を身につけることを目的として開催しています。
下記のとおり、講師とファシリテーターによる症例検討と講師による症例関連講義を行います。NST専門療法士有資格者のメディカルスタッフ(栄養士・管理栄養士、看護師、薬剤師、臨床検査技師、言語聴覚士、理学療法士、作業療法士等)の皆様方のご参加をお待ちしております。
なお、NST専門療法士資格更新の10単位認定セミナーのため、遅刻、早退には単位付与できません。
記
会期:平成29年10月7日(土)9:45~17:10(受付9:00~)
会場:関東学院大学 KGU関内メディアセンター
〒231-0011 神奈川県横浜市中区太田町2-23
横浜メディア・ビジネスセンタービル8F
https://supportoffice.jp/www/mls/spring21/map.pdf
主催:一般社団法人 日本静脈経腸栄養学会
栄養士・管理栄養士部会、薬剤師部会、看護師部会(担当:栄養士・管理栄養士部会)
受講料:12,000円(昼食は各自ご用意ください。)
参加資格:日本静脈経腸栄養学会認定、NST専門療法士有資格者
※本セミナー募集開始日までに会費完納確認が終了されていること
単位:NST専門療法士認定更新のための10単位認定
募集人数:110名(増員しました。定員になり次第締め切らせていただきます。)
※定員に達しました。
募集期間 :平成29年8月18日(金曜日)11:00~平成29年9月27日(水曜日)18:00
申込み : 8月18日からPeatix(ピーテックス)にて参加申込みを開始いたします。
・参加申込みはPeatixアカウントを作成するか、Twitter、Facebook、Googleアカウント
によるログインが必要です。
・お支払いは各種クレジットカード、コンビニ・ ATM (ペイジー)・Paypalがお使いいただけます。
・参加申込みの手続き時、参加者情報を必ず入力して下さい。
・セミナー当日は参加者情報をもとに参加受付及び修了証の発行を致します。
・チケット印刷やスマートフォンのアプリによるチケット確認はありません。
・一度振り込まれた受講料は、理由の如何を問わず返金いたしません。
【申込方法に関するお問い合わせ】
Peatix(ピーテックス)ヘルプセンター:http://help.peatix.com/
【セミナーに関するお申込み】
以下のフォームよりお申込みください
http://peatix.com/event/292188/view
プログラム
平成29年10月7日(土)受付9:00~
9:45~9:50 | 5分 | 開会挨拶 オリエンテーション |
9:50~10:20 | 30分 | 食道がんの栄養管理 講演名「食道癌周術期の栄養管理について」 講師 新原正大先生 静岡県立静岡がんセンター 食道外科医長 |
10:20~12:30 (10分休憩含む) |
120分 | NSTによる症例検討 医師(症例提示) 新原正大先生 「胸部食道癌手術症例、頸部食道癌手術症例」 管理栄養士 山下亜依子先生 静岡県立静岡がんセンター 薬剤師 石川 寛先生 静岡県立静岡がんセンター 看護師 増田有莉先生 静岡県立静岡がんセンター |
12:30~13:30 | 60分 | 昼休み |
13:30~14:00 | 30分 | 呼吸器疾患の栄養管理 講義名「呼吸器疾患、特にCOPDにまつわる栄養管理のピットフォール」 講師 山下芳典先生 国立病院機構呉医療センター・中国がんセンター 臨床研究部 / 呼吸器外科部長 |
14:00~16:10 (10分休憩含む) |
120分 | NSTによる症例検討 医師(症例提示) 山下芳典先生 「COPD合併肺がん患者に対して根治的切除を施行した1例」 管理栄養士 栗原美香先生 滋賀医科大学医学部附属病院 薬剤師 飯田純一先生 済生会横浜市南部病院 看護師 川畑亜加里先生 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 |
16:10~16:50 | 40分 | 2症例を通しての栄養管理について総合討論とサマライズ |
16:50~17:10 | 20分 | 閉会の辞および修了証の授与 |