2016年度栄養士・管理栄養士部会 トレーニングセミナーのご案内

栄養士・管理栄養士部会トレーニングセミナーは、静脈経腸栄養を主体とした栄養管理についての知識を身につけることを目的としています。

1日目の基礎編では、静脈・経腸栄養の講義の後に、イレウスについての講義と症例演習、2日目の応用編では、午前が頭頸部がん、午後が食道がんについての講義と参加型症例演習(講師からの質問に対する〇×回答やグループディスカッション等)を予定しています。

なお、NST専門療法士認定規定に基づく5単位(2日間受講の場合も5単位のみ)が認定されます。従って、遅刻、早退は認められません。メディカルスタッフ(管理栄養士、看護師、薬剤師、臨床検査技師、言語聴覚士、理学療法士、作業療法士、歯科衛生士等)会員の皆様方のご参加をお待ちしております。

■日時 : 2016年11月19日(土)9:30~16:20
           20日(日)9:30~15:50
■会場 :国立大学法人 東京医科歯科大学 湯島キャンパス
    東京都文京区湯島1-5-45  3号館保健衛生学科 講義室1
    URL :http://www.tmd.ac.jp/medhospital/about/acc.html
■募集人数 : 100名(定員になり次第締め切らせていただきます)
■受講料 : 10,000円(昼食は各自ご用意ください。)
      * 2日間受講の場合は12,000円(昼食は各自ご用意ください。)
■申込み : 10月1日からPeatix(ピーテックス)にて参加申込みを開始いたします。
      http://peatix.com/event/197416
      ・参加申込みはPeatixアカウントを作成するか、Twitter,Facebook,Google アカウントによる
       ログインが必要です。
      ・お支払いは各種クレジットカード、コンビニ・ ATM (ペイジー)・Paypal が
       お使いいただけます。
      ・参加申込みの手続き時、参加者情報を必ず入力して下さい。
      ・セミナー当日は参加者情報を基に参加受付及び修了証の発行を致します。
      ・チケット印刷やスマートフォンのアプリによるチケット確認はありません。
      ・一度振り込まれた受講料は、理由の如何を問わず返金いたしません。

      【申込方法に関するお問い合わせ】
      Peatix(ピーテックス)ヘルプセンター:http://help.peatix.com/
      【セミナーに関するお問い合わせ】
      以下のフォームよりお問い合わせください
      http://goo.gl/forms/m4px3djMMr
■主催 : 一般社団法人日本静脈経腸栄養学会 栄養士・管理栄養士部会
■対象 : 一般社団法人日本静脈経腸栄養学会 メディカルスタッフ会員
■単位 : NST専門療法士認定規定に基づく5単位(2日間受講の場合も5単位のみ)が認定されます。

■日程:

11月19日(土) 基礎編

9:30~9:40 10分 開会挨拶
9:40~10:35 55分 静脈栄養療法 講義 ①
NSTメンバーとして知っておきたい
「いつどのように使うべきか?」
千葉県がんセンター 消化器外科
食道・胃腸外科部長 鍋谷圭宏先生
10:35~10:45 10分 休憩
10:45~11:45 60分 静脈栄養療法 講義 ②
NSTメンバーとして知っておきたい
「管理の実際とリスクマネジメント」
千葉県がんセンター 消化器外科
食道・胃腸外科部長 鍋谷圭宏先生
11:45~12:45 60分 昼食
12:45~13:35 50分 経腸栄養療法 講義
「ガイドラインに基づいた経腸栄養療法
~種類と選択・アクセス管理・リスクマネジメント~」
仙台オープン病院 栄養管理室課長
佐藤敦子先生
13:35~13:45 10分 休憩
13:45~16:00 135分
(休憩含む)
「麻痺性イレウスの病態と栄養管理」
講義・症例演習
医師    日本赤十字社医療センター
胃食道外科副部長 風間義弘先生
管理栄養士 日本赤十字社医療センター栄養課
石川史明先生
16:00~16:20 20分 挨拶および修了証の授与

11月20日(日) 応用編

9:30~9:40 10分 開会挨拶
9:40~12:00 140分
(休憩含む)
「頭頸部癌化学放射線療法の栄養管理」
講義・症例演習
医師    東北大学病院 耳鼻咽喉・頭頸部外科
院内講師 加藤健吾先生管理栄養士 宮城県がんセンター 栄養管理室
佐々木めぐみ先生
12:00~13:00 60分 昼食
13:00~15:20 140分
(休憩含む)
「がん治療における栄養管理・症例 食道がん」
講義・症例演習
医師    がん研究会有明病院 消化器センター
食道外科医長/NST担当副部長 峯真司先生
管理栄養士 がん研究会有明病院 栄養管理部
栄養主任 望月宏美先生
15:20~15:50 30分 閉会の辞および修了証の授与