一般社団法人 日本静脈経腸栄養学会
平成30年第1回NST専門療法士受験必須セミナー
プログラム

2月23日(金)

時間

プログラム

講師

所属

08:55-09:00 開会の辞 鍋谷圭宏 一般社団法人日本静脈経腸栄養学会教育委員会委員長
09:00-09:15 認定制度について 鍋谷圭宏 一般社団法人日本静脈経腸栄養学会教育委員会委員長
09:15-10:15  1.消化器解剖、生理 石井 要 公立松任石川中央病院 外科
10:15-11:15  2.栄養素の生化学・代謝 吉村芳弘 熊本リハビリテーション病院 リハビリテーション科
休憩(25分)
11:40-12:40  3.水分・電解質代謝 水谷一寿 洞爺温泉病院 薬剤課
昼休み(60分)
13:40-14:40  4.栄養障害の病態生理 吉田貞夫 ちゅうざん病院 リハビリテーション科
14:40-15:40  5.栄養評価 倉科憲太郎 自治医科大学附属病院
消化器センター外科部門(消化器外科)/臨床栄養部
休憩(20分)
16:00-17:00  6.小児の特殊性と栄養必要量 千葉正博 昭和大学医学部外科学講座小児外科学部門

2月24日(土)

時間

プログラム

講師

所属

09:00-10:00  7.経腸栄養剤の種類と選択 星 智和 中島病院 外科
10:00-11:10  8.経腸栄養法の管理 佐藤 弘 埼玉医科大学国際医療センター 消化器外科
休憩(20分)
11:30-12:30  9.静脈栄養法の処方設計 二村昭彦 藤田保健衛生大学七栗記念病院 薬剤課
昼休み(40分)
13:10-14:20 10.静脈栄養法の管理 鍋谷圭宏 千葉県がんセンター 食道・胃腸外科/NST
14:20-15:20 11.在宅栄養療法 小山 諭 新潟大学大学院保健学研究科
15:20-15:50 閉会の辞及び修了証授与 鍋谷圭宏 一般社団法人日本静脈経腸栄養学会教育委員会委員長