e-journal「学会誌JSPEN」 Vol.2 No.2を刊行しました。
会員各位
一般社団法人 日本臨床栄養代謝学会
理事長 東口 髙志
編集委員長 佐々木雅也
平素より当会活動にご理解とご協力をいただき厚く御礼申し上げます。
e-journal「学会誌JSPEN」Vol.2 No.2を、本日5月29日(金)付けで刊行しましたのでご案内申し上げます。
会員の皆様におかれましては、会員IDとパスワードにより論文を閲覧いただけます。
本誌はJ-STAGEでも掲載されます。学会員の利便性とメリットを優先し、J-STAGEより半年先んじて公開をいたします。
本号の目次は下記のとおりです。
会員の皆様の積極的な投稿もお待ちしております。
ご高覧くださいますようお願い申し上げます。
<目次>
総説
・新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の治療と予防に関する栄養学的提言
一般社団法人 日本臨床栄養代謝学会 COVID-19 対策プロジェクトチーム(P 009) 東口髙志 他
・極度の低栄養状態における低血糖に伴うリフィーディング症候群
大阪大学医学部附属病院 高度救命救急センター 清水健太郎 他
原著
・脳卒中患者に対する1.5kcal/mL の高たんぱく消化態栄養剤およびPHGG 配合栄養剤を用いた急性期栄養プロトコールの有益性
~後方視的調査による1.0kcal/mL 標準組成栄養剤との比較に基づく検討~
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 脳神経外科 小野寺英孝 他
・外来化学療法症例におけるタブレット端末を用いた遠隔在宅食事支援システムの有用性
味の素株式会社 食品研究所 河合美佐子 他
・回復期リハビリテーション病棟に入院した高齢脳卒中患者において入院時肥満がリハビリテーションに与える影響
亀田総合病院 リハビリテーション科 佐藤 謙 他
・摂食嚥下チーム立ち上げと経皮内視鏡的胃瘻造設術導入の現状評価
岡山市立市民病院 摂食嚥下チーム 沖田充司 他
症例報告
・完全側臥位法導入後の食道逆流を伴う嚥下障害に対し,頭部挙上位が効果的であった誤嚥性肺炎の1 例
公立穴水総合病院 内科 松井亮太 他
・壊死性筋膜炎,直腸穿孔および結腸穿孔後の低栄養に対し,メテノロンとβ- ヒドロキシ-β- メチル酪酸併用投与が奏功した1 例
JA 北海道厚生連 帯広厚生病院 外科 市之川正臣 他
・悪性消化管閉塞に対する経皮経食道胃管挿入術によりQOL 改善を認めた2 例
独立行政法人国立病院機構東京医療センター 外科 西原佑一
研究報告
・神奈川県内のICU における栄養療法に関する多施設横断研究
聖マリアンナ医科大学 横浜市西部病院 救命救急センター 吉田 稔 他
施設近況報告
・嚥下内視鏡導入による嚥下機能評価が栄養投与方法に与える影響―嚥下内視鏡導入前後の調査から―
独立行政法人 地域医療機能推進機構 横浜中央病院 栄養サポートチーム 絹川雅夫 他
学会参加記
・第41 回ESPEN Congress 参加報告記
国立病院機構東京医療センター 救命救急センター 畠山淳司
編集後記
・編集委員会 小山 諭