特別プログラム
Opening Ceremony | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
第1会場 福岡国際会議場 3F メインホール 2月25日(木)9:00~9:30 | ||||||
総合司会:日本静脈経腸栄養学会 名誉会長/近畿大学医学部名誉教授 大柳治正 | ||||||
|
会長講演 | ||
---|---|---|
第1会場 福岡国際会議場 3F メインホール 2月25日(木)9:30~10:00 | ||
司会:久留米大学医学部外科学講座小児外科部門 八木実 | ||
|
葛西森夫記念講演 | ||
---|---|---|
第1会場 福岡国際会議場 3F メインホール 2月26日(金)9:30~10:30 | ||
司会:大牟田中央病院/久留米大学名誉教授 溝手博義 | ||
|
武藤輝一記念教育講演 | ||
---|---|---|
第1会場 福岡国際会議場 3F メインホール 2月26日(金)8:30~9:30 | ||
司会:藤田保健衛生大学医学部外科・緩和医療学講座 東口髙志 | ||
|
小越章平記念Best Paper in The Year 受賞講演 | ||
---|---|---|
第1会場 福岡国際会議場 3F メインホール 2月25日(木)11:00~11:30 | ||
司会:山形大学医学部外科学第一講座(消化器・乳腺甲状腺・一般外科学) 木村 理 | ||
|
大柳治正記念学術振興アワード受賞講演 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
第1会場 福岡国際会議場 3F メインホール 2月25日(木)16:00~17:00 | ||||||
司会:神戸大学大学院保健学研究科病態代謝学 宇佐美眞 プレゼンター:近畿大学医学部名誉教授 大柳治正 | ||||||
|
特別講演 2月25日 | ||
---|---|---|
第1会場 福岡国際会議場 3F メインホール 2月25日(木)10:00~11:00 | ||
司会:久留米大学医学部外科学講座小児外科部門/久留米大学医学部附属病院 医療安全管理部 田中芳明 | ||
|
特別講演 2月26日 | ||
---|---|---|
第1会場 福岡国際会議場 3F メインホール 2月26日(金)10:30~11:30 | ||
司会:名古屋市立大学消化器外科 竹山廣光 | ||
|
教育講演1 | ||
---|---|---|
第1会場 福岡国際会議場 3F メインホール 2月25日(木)13:30~14:30 | ||
司会:鹿児島大学 髙松英夫 | ||
|
教育講演2 | ||
---|---|---|
第1会場 福岡国際会議場 3F メインホール 2月25日(木)14:30~15:30 | ||
司会:医療法人岡本会 さくら病院 岩佐正人 | ||
|
教育講演3 | ||||
---|---|---|---|---|
第1会場 福岡国際会議場 3F メインホール 2月26日(金)15:30~16:30 | ||||
司会:JR札幌病院 外科 平田公一 | ||||
|
教育講演4 | ||
---|---|---|
第1会場 福岡国際会議場 3F メインホール 2月26日(金)16:30~17:30 | ||
司会:盛岡市立病院 消化器内科 加藤章信 | ||
|
フェローシップ受賞者講演 | ||||
---|---|---|---|---|
第1会場 福岡国際会議場 3F メインホール 2月26日(金)13:30~14:00 | ||||
司会:亀田総合病院 神経内科 片多史明 司会:聖マリアンナ医科大学病院 栄養部 川島由起子 | ||||
|
実験研究助成金受賞者講演 | ||||
---|---|---|---|---|
第1会場 福岡国際会議場 3F メインホール 2月25日(木)15:30~16:00 | ||||
司会:若草第一病院 山中英治 | ||||
|
クリニコ YOUNG DOCTORS AWARD受賞講演 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
第1会場 福岡国際会議場 3F メインホール 2月25日(木)17:00~17:30 | ||||||
司会:若草第一病院 山中英治 | ||||||
|
NUTRI YOUNG INVESTIGATOR AWARD受賞講演 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1会場 福岡国際会議場 3F メインホール 2月26日(金)14:00~14:30 | ||||||||
司会:昭和大学薬学部社会健康薬学講座地域医療薬学部門 倉田なおみ | ||||||||
|
JEFFスカラーシップ賞受賞者講演 | ||
---|---|---|
第1会場 福岡国際会議場 3F メインホール 2月26日(金)14:30~15:00 | ||
司会:国際医療福祉大学病院 外科 鈴木 裕 | ||
|
特別企画 日本外科代謝栄養学会/日本静脈経腸栄養学会合同シンポジウム | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第10会場 福岡サンパレス 大ホール 2月25日(木)9:00~11:00 | ||||||||||||||
司会:日本外科代謝栄養学会 理事長 福島亮治 公立八女総合病院 外科 石橋生哉 特別発言:昭和大学藤が丘病院 眞田 裕 | ||||||||||||||
|
特別企画 日本緩和医療学会/日本静脈経腸栄養学会合同シンポジウム | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第10会場 福岡サンパレス 大ホール 2月25日(木)13:30~15:30 | ||||||||
司会:日本緩和医療学会 理事長/京都府立医科大学疼痛緩和医療学講座 細川豊史 日本静脈経腸栄養学会 理事長/藤田保健衛生大学医学部外科・緩和医療学講座 東口髙志 | ||||||||
|
薬剤師部会パネルディスカッション | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第10会場 福岡サンパレス 大ホール 2月26日(金)15:30~17:30 | ||||||||
司会:昭和大学薬学部社会健康薬学講座地域医療薬学部門 倉田なおみ 名古屋大学大学院医学系研究科特任研究部門医療行政学 杉浦伸一 コメンテーター:藤田保健衛生大学医学部外科・緩和医療学講座 東口髙志 | ||||||||
|
看護師部会パネルディスカッション | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第10会場 福岡サンパレス 大ホール 2月26日(金)13:30~15:30 | ||||||||||||
司会:医療法人明和病院 看護部 矢吹浩子 昭和大学藤が丘病院 EIユニット看護部 添野民江 | ||||||||||||
|
栄養士・管理栄養士部会パネルディスカッション | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第10会場 福岡サンパレス 大ホール 2月26日(金)9:30~11:30 | ||||||||||
司会:川崎医療福祉大学医療技術学部臨床栄養学科 寺本房子 静岡県立静岡がんセンター 栄養室 稲野利美 コメンテーター:公益財団法人 がん研有明病院 消化器外科 胃外科 比企直樹 | ||||||||||
|
NSTフォーラム | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第8会場 マリンメッセ 2F 大会議室 2月25日(木)16:00~17:30 | ||||||||||||
司会:北美原クリニック 岡田晋吾 前橋赤十字病院 看護部 伊東七奈子 | ||||||||||||
|
フェローシップ応募者セッション | ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第4会場 福岡国際会議場 4F 409+410 2月25日(木)8:45~11:30 | ||||||||||||||||||||||
司会:公立みつぎ総合病院 地域医療部 増田修三 医療法人信愛会 日比野病院 脳ドック室/NST 三原千惠 | ||||||||||||||||||||||
|