第31回日本静脈経腸栄養学会学術集会

要望演題要旨

1. NST 活動とコーチング [一部指定。募集あり]
 コミュニケーションスキルであるコーチングは「相手の自発的な行動を促進させるためのコミュニケーションである」といわれています。コーチングはすでに教育界、ビジネス界、スポーツ界では多く活用され、クライアントを主体的に動かすことが組織改革にも影響することが示唆されています。昨今、コーチングは医療分野でも患者教育、医療安全対策、チーム医療でのチームマネジメントに活用され始めています。今回、NST 活動におけるチームマネジメントの中で、あるいは患者教育など他の局面でコーチングをどのような場面でどのように活用されているか、またその活用によりどんな効果が挙がっているか、実践事例を踏まえてぜひご発表をお願いしたいと考えております。
  • HOME
  • 会長挨拶
  • 開催概要
  • 演題募集
  • プログラム
  • 事前参加登録
  • 宿泊手配
  • 情報交換会
  • 一般社団法人 日本静脈経腸栄養学会主催セミナー
  • サテライトセミナー
  • 特別シンポジウム(スポンサード)
  • ランチョンセミナー
  • ハンズオンセミナー
  • 参加者及び発表者へのお知らせ
  • 企業の皆様へ
  • 取材について
  • 会場案内
  • お問い合わせ
  • 一般社団法人 日本静脈経腸栄養学会
  • 託児室のご案内