NST専門療法士 平成16年、17年、18年の認定者の皆様へお知らせ


NST専門療法士 平成16年、17年、18年の認定者の皆様へお知らせ

栄養サポートチーム専門療法士認定規則施行細則

附則2: NST専門療法士の資格更新に関する暫定経過措置本認定規則、施行細則については平成19年2月9日より適用する。平成18年度以前の認定者については、平成25年までに更新条件を満たせば更新を可とする。

平成16年、17年、18年の認定者のうち、平成24年度に更新申請されていないNST専門療法士の方については、平成25年度まで更新申請を受け付けます。
平成25年度の申請期間は7月1日~7月31日です。この期間を過ぎてから更新申請をすることはできません。更新を希望される方は、平成25年度に更新手続きを終えて下さい。

日本静脈経腸栄養学会理事長
東口 髙志
専門療法士認定制度委員会委員長
佐々木雅也

申請書類のダウンロードを開始いたしました。
(2013/6/3)更新

日本静脈経腸栄養学会認定資格「NST専門療法士」資格更新のお知らせ

平成18年以前に認定された方の更新申請は、本年度が最終となります。
更新を希望される方は、必ず下記の申請期間中に手続きをしてください。

NST 専門療法士資格更新対象者各位

認定規則施行細則第5章附則2に基づき、平成24年度に「NST 専門療法士」の更新申請をされていない方で更新を希望される方は、下記の要領にて申請をしてください。

  • 1. 更新該当者 : 平成18年以前(2006年以前)の認定者
    (認定年月日が2006年以前の認定証を所持されている方)
  • 2. 必要書類 :
    • 1)所定の更新申請書
      (JSPENホームページよりダウンロード可能:平成25年6月3日より)
    • 2)認定規則、細則に規定された更新に必要な単位を証明するもの。
      認定期間中に取得した必須 20単位(本学会学術集会(10単位)に1回以上の参加と、認定後の「更新セミナー」または「スキルアップセミナー」を1回以上受講(10単位))を含む合計30単位以上の単位取得を証明する学術集会参加証やセミナー受講証明証。(写し可)
    • 3)認定期間中2年以上の就業証明証または在職証明証(書式は問いません)
    • 4)NST専門療法士認定証(写)
      ※認定証の氏名より変更のある場合は、住民票等の写しによる確認が必要となりますので、申請書に添付ください。
    • 5)国家資格の免許証(写)
    • 6)更新手数料¥10,000の振り込み控え(写)
      ※振込先につきましては、更新対象者の方へ個別に通知しております。
    • 7)官製ハガキ (宛名に申請者氏名、郵送先記載のこと)
      ※各自認定規則、細則をお読みになり、書類の不備がないようご注意ください。
  • 3. 申請期間 : 平成25年7月1日~平成25年7月31日(消印有効)
    8月1日以降の消印については一切受け付けませんのでご注意ください。
  • 4. A4版封筒に必要書類を入れ、「専門療法士更新申請」と朱書きの上、必ず簡易書留にて送付のこと。
    ※お送りいただいた提出書類は返却いたしませんので、ご了承ください。
  • NST専門療法士認定更新申請書
  • NST専門療法士認定更新履歴書、振込み証明書
[書類送付先]
〒514-1295 三重県津市大鳥町424-1
藤田保健衛生大学医学部 外科・緩和医療学講座内
日本静脈経腸栄養学会「NST専門療法士」資格更新申請 係
TEL:059-252-1555 FAX:059-254-2121

以上

日本静脈経腸栄養学会理事長
東口髙志
専門療法士認定制度委員会委員長
佐々木雅也