2024年6月1日(土)にKFC Hall&Roomsにて開催いたしました日本栄養治療学会首都圏支部 第15回支部学術集会について、本日6月10日よりオンデマンド視聴配信を開始いたします。
現地集合型開催参加の申し込みを完了されている方は、「追加登録なく」JSPEN会員マイページ(非会員マイページ)の「申込済セミナー」より視聴が可能となります。現地で視聴したいプログラムの時間がかぶっていたために片方しか見えなかった方や、今一度時間をかけて発表を見たい方は是非ご視聴ください。なお、システムの関係上、最初から視聴することになりますことをご了承ください。
事前参加登録に間に合わなかった方も、オンデマンド視聴配信開始に伴い、追加で申込で視聴が可能です。また、現地集合型開催に参加された方同様、支部学術集会参加実績となりますのでNST専門療法士新規申請や更新申請の際に非必須単位5単位として利用することが可能です。単位追加方法につきましては、チャットボットにてご確認をお願いいたします。
プログラムは以下の通りです。ここに記載していないプログラムにつきましては、共催企業および演者の許諾が得られなかったものになりますことをご了承ください。
オンデマンド配信期間:2024年6月10日(月)~ 7月16日(火)23:59
配信プログラム一覧:※敬称略
※ランチョンセミナー、特別講演につきましては、発表した内容等から共催企業および演者の許諾が得られなかったため、配信対象外といたしました。
※一般演題についても、演者の許諾が得られなかったものは、配信対象外といたしました。
※初学者向け勉強会、首都圏支部世話人会、東京NST専門療法士連絡会、神奈川NST専門療法士連絡会、および優秀演題賞表彰、次回会長ご挨拶、開会挨拶、閉会挨拶につきましても、配信対象外といたします。
管理栄養士セッション 「周術期・集中治療栄養管理実践における工夫とその成果」 | 症患者に対する栄養管理戦略 | 森口 武史 | 山梨大学医学部 救急集中治療医学講座 |
手術ケアセンターでの管理栄養士の取り組み | 種村 陽子 | 東京慈恵会医科大学附属病院 栄養部 | |
頭頸部癌における周術期栄養管理 | 有本 正子 | 東京医科歯科大学病院 臨床栄養部 | |
薬剤師セッション | 褥瘡対策における薬学的管理および栄養管理に関しての視点と地域医療連携 | 飯田 純一 | 済生会横浜市南部病院 入退院支援センター |
急性期病院の癌治療における栄養療法と多職種連携 | 永瀬 怜司 | 済生会横浜市東部病院 薬剤部 | |
慢性期を担当する薬剤師としておさえておきたい 栄養療法における介入ポイント | 鈴木 慶介 | 台東区立台東病院・老人保健施設千束 薬剤室 | |
在宅認知症高齢者への栄養介入の困難事例 | 井上 俊 | おれんじ薬局 | |
看護師セッション 「CKD患者に対する運動と栄養治療と看護」 | デザイン思考で考えるCKD栄養療法 | 町田 慎治 | 聖マリアンナ医科大学 横浜市西部病院 腎臓・高血圧内科 |
CKD患者の栄養と活動を支えるために ―患者の選択を支える看護とは | 山本 愛 | 聖路加国際病院 腎センター | |
教育セミナー 「栄養治療におけるリハビリテーションの重要性」 | 他職種でも出来る運動療法やリハビリテーション ~KTバランスチャートを用いた多職種支援~ | 松嶋 真哉 | 杏林大学 保健学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻 |
リハビリテーションと栄養 | 若林 秀隆 | 東京女子医科大学病院 リハビリテーション科 | |
スイーツセミナー 「異分野からの栄養治療への新たな視点ーAll for one」 | 日本ワインをおいしく安全に~ご存知ですか?マロラクティック発酵~ | 乙黒 美彩 | 山梨大学 ワイン科学研究センター |
異分野からの栄養治療への新たな視点-All for one;光って位置が認識できるCV ポートは簡単に実現できる。 | 荒井 恒憲 | 慶應義塾大学理工学部 名誉教授 | |
LLL、ESPENへの誘い | その学び 誰のもの? | 牧 香代子 | 医療法人秀麗会山尾病院 看護介護部 |
LLL 入門 これから学習を始める方のために | 村越 理恵 | 浜松赤十字病院 総合内科 | |
LLL diploma は外科医の人生を変える~LLLから学ぶ臨床と教育と研究の関わり方~ | 松井 亮太 | がん研究会有明病院 胃外科 | |
LLL だけじゃない!- ESPENへの誘い- | 大菊 正人 | 浜松医療センター 消化器外科 | |
一般演題 | 一般演題① | O-1-1,2,4,5 | ※O-1-3は配信対象外 |
一般演題② | O-2-1,3,4,5 | ※O-2-2は配信対象外 | |
一般演題③ | O-3-1,3,4,5,6 | ※O-3-2は配信対象外 | |
一般演題④ | O-4-1-6 | ||
一般演題⑤ | O-5-1-4 |
※詳しい内容につきましては、プログラム抄録集をご参照ください。こちら
テ ー マ :「All for one ―多職種で力を合わせてー」
日本栄養治療学会首都圏支部 第15回支部学術集会ホームページ
何卒よろしくお願い申し上げます。