2023年度認定「学会の認める全国学会・地方会・研究会」申請期日について

日本臨床栄養代謝学会は、臨床栄養に関する全国学会・地方会・研究会について、本学会の一定条件を満たす場合、認定・資格制度委員会の審査、理事会と社員総会の承認後、「学会の認める全国学会・地方会・研究会」として公示しています。

学会の認める全国学会・地方会・研究会の申請は、通年・随時受け付けておりますが、2022年に開催される理事会と社員総会で承認され、学会の認める全国学会・地方会・研究会として公示されるためには、以下の申請期日までに申請するようにお願い申し上げます。

「学会の認める全国学会・地方会・研究会」の申請期日:2022年11月15日(火)(消印有効)

申請の際には、下記より書類をダウンロードいただき、申請書を作成し、その他提出書類とともに簡易書留など記録の残る郵送方法で送付をお願いいたします。

「日本臨床栄養代謝学会栄養学会認める全国学会・地方会・研究会」新規認定申請書(PDF)
「日本臨床栄養代謝学会栄養学会認める全国学会・地方会・研究会」新規認定申請書(WORD)

1)定期刊行物に掲載された最近2年間の抄録のコピーを認定・資格制度委員会へ提出する。
2)定期刊行物に抄録が掲載されていない場合は、最近2年間の抄録を認定・資格制度委員会へ提出する。
審査後、研究会としての条件が満たされていれば抄録を掲載し、1)と同等とする。

書類送付先 : 一般社団法人 日本臨床栄養代謝学会 認定・資格制度委員会
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町4丁目4-3 喜助日本橋室町ビル 4階
※申請書類は「学会の認める全国学会・地方会・研究会申請書 在中」と朱書きの上、簡易書留等記録が残る郵送方法で送付してください。

【認定】

  1. 認定・資格制度委員会は審査結果を理事会と社員総会に報告する。
  2. 理事会と社員総会で承認された後、認定全国学会・地方会・研究会として公示する。

【認定スケジュール】

(X-2)年度と(X-1)年度の定期刊行物に掲載された抄録コピーをX年度に提出した全国学会・地方会・研究会は、理事会の審議を経て、(X+1)年度の2月に開催される定時社員総会にて認可の可否を決定する。認定された全国学会・地方会・研究会は、(X+1)年度の当該社員総会以降に開催された学術集会の参加証をもって2単位取得できる。

<例:令和4年度の場合>
令和2年度と令和3年度の定期刊行物に掲載された抄録コピーを令和3年度に提出した全国学会・地方会・研究会は、令和5年度の定時社員総会にて認定の可否を決定する。認定された全国学会・地方会・研究会は、令和5年度定時社員総会以降に開催される学術集会の参加をもって2単位取得できる。