一般社団法人 日本臨床栄養代謝学会
2022年第3回 NST専門療法士更新必須セミナー オンライン受講 受付開始のご案内

一般社団法人 日本臨床栄養代謝学会
認定・資格制度委員会 副委員長 三原 千惠

 平素より当会の活動にご協力を賜り心より御礼を申し上げます。
第3回NST専門療法士更新必須セミナーを、オンライン(オンデマンド形式)で開催させていただきます。本年度のNST専門療法士更新申請にも間に合う日程となっております。募集受付を2022年7月4日(月)10時より開始いたします。

■受講期間:
2022年7月29日(金)10:00 ~ 2022年9月30日(金)23:59(予定)
受講期間内に全ての講座が受講済となった方を対象に受講修了証を発行いたします。
※すべての講座が受講済となった後も、受講期間中は視聴が可能です。
※受講期間を過ぎますと視聴できなくなります。受講期間終了時に未修了の場合、受講修了証は発行されませんので、ご注意ください。
※2022年度、更新申請をされる方は更新申請書類の提出期限内に受講を完了し必要書類を送付してください。

■受講方法:
オンライン受講(オンデマンド配信)
※参加者への受講方法についてのご案内は、受講開始日の前日までにご連絡いたします。

【オンライン受講推奨動作環境について】

  • パソコンでの視聴を推奨します。
  • スマートフォン・タブレットでの視聴の場合は、Wi-Fi環境を推奨します。
  • 安定した通信環境で受講をお願いいたします。
  • データ通信に係る費用については、当学会では負担いたしかねます。
  • 最新のOS、ブラウザ(Windowsのパソコンの場合はGoogle Chrome 、Microsoft Edge、Apple社製品の場合はSafari)での受講をお願いいたします。Internet Explorerは最新バージョン(IE 11)、旧バージョン (IE 10・9・8など) を問わず、動画再生にはご使用いただけません。
  • 一部のスマートフォンは、動画プレイヤーが対応していない場合もあります。
    例)iPhoneでのGoogle Chromeウェブブラウザアプリは視聴にお使いいただけません。

■主  催:
一般社団法人 日本臨床栄養代謝学会 認定・資格制度委員会

■受 講 料:
JSPEN会 員 12,000円
※今年度の年会費のお支払いが完了していない会員の方は、参加申込ができません。

■申込期間:
2022年7月4日(月)10:00 ~ 2022年7月27日(水)17:30

■申込方法:
2022年7月4日(月)10:00になりますと、 新着記事 に申込みボタンがアップされます。
※申込みボタンはこちらには表示されません。一旦、トップページに戻って「【募集開始】2022年第3回更新必須セミナー オンライン受講」よりお進みください。
 

【お申込みに関する注意事項】

  • 一度振込まれた受講料は、理由の如何を問わず返金いたしません。(二重登録も同様です)
  • お申込み(受講料の納入)が完了した方にはテキストを送付いたします。お申し込み完了が申込期日間際になりますとテキストの送付が受講開始日に間に合わない場合がございます。お早目のお申し込みをお願いいたします。

■プログラム:

プログラム講師所属
NST専門療法士認定制度、特に更新制度について三原千惠認定・資格制度委員会 副委員長
がんと栄養福島亮治帝京大学
周術期管理(総論)比企直樹北里大学
高齢者の周術期管理鍋谷圭宏千葉県がんセンター
がん治療に関連する栄養障害・臓器障害対応
1)低栄養比企直樹北里大学
2)腎障害飯島正平大阪国際がんセンター
3)肝障害(腹水)飯島正平大阪国際がんセンター
4)電解質管理犬飼道雄岡山済生会総合病院
5)リフィーディング鍋谷圭宏千葉県がんセンター
免疫療法犬飼道雄岡山済生会総合病院
悪液質二村昭彦藤田医科大学七栗記念病院

■取得単位:
・NST専門療法士更新必須セミナー単位 10単位
 

【オンライン受講の単位に関する注意事項】

※今回のオンライン受講は第2回NST専門療法士更新必須セミナーと同じ内容を配信します。今年度のオンライン受講の場合NST専門療法士更新申請の単位(必須・非必須に限らず)として1回限り有効となります。よって、第2回NST専門療法士更新必須セミナーを受講された方が、今回のセミナーを受講されても、更新申請の単位としては認められません。

※第2回にお申込みの方は、そちらを受講期間内に受講してください。

<セミナーに関するお問合せ>
一般社団法人 日本臨床栄養代謝学会
E-mail:seminar@jspen.or.jp
※お問い合わせのメール件名には、必ずセミナー名をご記載ください。