会員各位

平素より当会の活動にご協力を賜り心より御礼を申し上げます。
NST専門療法士の更新・復活申請の際、『必須単位10単位』としてご利用いただける「2025年度NST専門療法士更新必須セミナー」のご案内です。

本セミナーは、例年JSPEN学術集会時に現地にて開催いたしておりましたが、今年度より会員マイページメニュー『eラーニング』よりお申込・ご視聴いただく形となります。受講をご希望の会員様におかれましては、受講開始の遅れによりご心配をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。下記期間にてお申込を受付、受付完了後2か月間受講が可能となります。

申込受付・受講期間:4月11日(金)10:00 ~ 11月30日(日)

※単位としてご利用いただくには、11月30日までに(2025年度に更新・復活予定の方は、申請完了時までに)受講を完了してください。
※視聴可能期間はお申込みから60日間となります。ただし、視聴可能期間内であっても、動画の公開終了日以降はご視聴いただけませんので、予めご確認の上お申し込みください。(例:お申込み時に公開終了日まで残り30日の場合、視聴可能期間は30日間となります。)

受 講 料

12,000円(税込)※テキストの配布はございません。

プログラム

プログラム講師(敬称略)所属
NST専門療法士認定制度、特に更新制度について廣野 靖夫福井大学医学部附属病院
がんと栄養福島 亮治帝京平成大学
周術期管理(総論)福島 亮治帝京平成大学
高齢者の周術期管理廣野 靖夫福井大学医学部附属病院
がん治療に関連する栄養障害・臓器障害対応
 1)低栄養福島 亮治帝京平成大学
 2)腎障害飯島 正平大阪国際がんセンター
 3)肝障害(腹水)飯島 正平大阪国際がんセンター
 4)電解質管理犬飼 道雄岡山済生会総合病院
 5)リフィーディング鍋谷 圭宏千葉県がんセンター
免疫療法犬飼 道雄岡山済生会総合病院
悪液質増本 幸二筑波大学

申込方法

会員ログインページからログイン後、マイページのメニューより、【eラーニング】➡【eラーニングのご案内】を選択後、該当セミナーの【申込】ボタンからお申込ください。

支払い方法

クレジットカード(VISA、Master Card、JCB、AMEX、Diners Club)決済、コンビ決済、ペイジー決済をご利用いただけます。
※一度振込まれた受講料は、理由の如何を問わず返金・振替などいたしません。セミナー内容・受講期間等をご確認いただいた上でお申込みください。

単  位

受講を完了いただくことにより、NST専門療法士の更新・復活の『必須単位10単位』としてご利用いただけます。なお、単位には有効期限がございます。

オンライン受講推奨動作環境について

  • パソコンでの視聴を推奨します。ブラウザは、GoogleChrome/FireFox/Edge/Safariの最新版をご利用ください。
  • スマートフォン・タブレットでの視聴の場合は、Wi-Fi環境を推奨します。
  • データ通信に係る費用については、当学会では負担いたしかねます。
  • ご利用の機種、ブラウザ、それらのバージョンや組み合わせによっては正常に動作しない場合がございます。
  • 推奨環境は変更になる場合がございます。予めご了承ください。

主  催

一般社団法人 日本栄養治療学会 教育委員会

【セミナーに関するお問合せ】
一般社団法人 日本栄養治療学会
E-mail:seminar@jspen.or.jp
※お問い合わせのメール件名には、必ずセミナー名をご記載ください。