(公社)日本栄養士会 主催、(一社)日本栄養治療学会 共催による、『2024年度GLIM基準の理解と実践のためのオンデマンド講座』が開講中です。
今後、特に回復期リハビリテーション病棟入院料等の要件として「栄養状態の評価に GLIM 基準」が用いられることとされ、栄養情報連携料等においてもGLIM基準にて評価したものが連携ツールとして使用され拡大していくことが予想されます。これを踏まえて本研修会は、GLIM基準の理解と医療現場での実践ができる管理栄養士育成を目指して実施します。
研修会概要
●開催名称:2024年度 GLIM基準の理解と実践のためのオンデマンド講座
●日時:毎月1日~当月末(1カ月間)
●開催形式:オンライン(オンデマンド配信)
●受講資格:管理栄養士・栄養士
●受講料:11,000円(税込)(日本栄養士会会員割引価格3,300円(税込))
※日本栄養士会のWebサイトでは、当講座の「総論」と「活用の実際」をダイジェスト動画をご覧いただけます。
お問合せ先
公益社団法人 日本栄養士会 人材育成事業部
〒105-0004 東京都港区新橋5-13-5 新橋MCVビル6階
TEL:03-5425-6555(平日9:00~17:45)
Email:jda_elearning@dietitian.or.jp
https://www.dietitian.or.jp/