一般社団法人 日本栄養治療学会
代議員・学術評議員選考委員会
委員長 石橋 生哉
正会員各位
日本栄養治療学会学術評議員の申請を下記要領にて実施いたします。申請される場合は、申請期間内にご申請ください。
記
申請期間:2025年10月1日(水)~10月31日(金)
※11月1日以降については一切受け付けませんのでご注意ください。
学術評議員の申請資格:学術評議員選考規則参照
- 原則として申請時満65歳未満の正会員
- 申請時連続2年以上の会員歴を有し、会費を完納している者
- 別に定める一定の業績を有する者
① 栄養・栄養学に関する論文執筆、学会発表が5編以上あること。そのうち、JSPEN学術集会で筆頭演者としての発表歴が1回以上あること。
発表業績の提出にあたっては、公表された抄録集の写し(印刷されたもの、Web上に掲載されたものいずれか)をご提出ください。
② 医師・歯科医師においては、臨床栄養・栄養学に関する筆頭著者としての査読のある学術論文が1編 以上あること。併せて提出された論文の掲載誌の「投稿規程」の写しもご提出ください。
③ メディカルスタッフにおいては、NST専門療法士の資格を有することを原則とすること。ただし、臨床栄養・栄養学に関する筆頭著者としての査読のある学術論文が1編以上ある場合は、これに準ずるものとする。併せて提出された論文の掲載誌の「投稿規程」の写しもご提出ください。 - 代議員2名の推薦を得た者
提出書類
・日本栄養治療学会学術評議員審査申請書 | 1部 |
・日本栄養治療学会学術評議員候補者履歴書 | 1部 |
・日本栄養治療学会学術評議員推薦状(代議員2名による推薦状) | 2部 |
・日本栄養治療学会学術評議員申請用業績一覧(医師・歯科医師用、メディカルスタッフ用) ※論文の表紙面又は掲載許可証等証明できる資料の写しを添付ください。 ※提出された論文の掲載誌の「投稿規程」の写しもご提出ください。 ※学会発表の場合は公表された抄録集の写し(印刷されたもの、ウェブサイト上に掲載されたものいずれか)をご提出ください。 | 1部 |
・日本栄養治療学会学術評議員提出書類確認表 | 1部 |
【注意】
提出書類は不備・不足の無いようご確認ください。
【申請書送付先】
※必要書類データをPDFないし画像形式に変換してメール添付にてご送付下さい。
※メールの件名【学術評議員立候補申請:お名前フルネーム】
送付先:JSPENapply[at]jspen.or.jp ※[at]を@に置き換えてください。
以上